「 Post Hardcore 」に関する記事一覧(51件)

DISC REVIEW

2016年9月30日

シネマティック&メカニカルなUSポストコア必聴作

CinemechanicaThe Martial Arts   Cinemechanica。ちょうど今、10年ぶりとなるフルサイズアルバム、”CHINEMECHANICA”を発売し、マスロック、ポストハードコア周辺の古参リス...

DISC REVIEW

2016年8月19日

欧州激情、カオティックも飲み込む、90’エモ通過型新世代の意欲作

FrameworksSmother1stフルアルバムも当サイトにてレビューした、新世代ポストハードコアの騎手、Frameworksの2ndアルバム。1stアルバムにおいては、さすがはTopshelfに目をかけられただけある、ヘナくてメ...

DISC REVIEW

2016年7月29日

ドラムボーカルからトリッキーに攻める、10年代型スワンコアの尖兵

Hail The SunWakeカリフォルニアの変拍子乱打系美声ポストコア、Hail The Sun。今回は、その出世作とも言える、Blue Swan Recordsからのリリースであった、”Wake”につい...

DISC REVIEW

2016年7月8日

浮世を皮肉る、がしゃどくろと百鬼夜行

We Were SkeletonsBlame & AgingUSはペンシルバニアから、3ピースエモヴァイオレンス、ハードコアパンクWe Were Skeletonsの2ndフルアルバム。今作は2012年リリースで、リリースはTopshelfからだ。活動開始時期...

DISC REVIEW

2016年5月6日

90’sエモ通過型ポストハードコアの一つの到達点たる、輝く一番星

Tiny Moving PartsPleasant Livingアメリカはミネソタのスリーピース、エモリバイバルTiny Moving Parts。近々3rdアルバムのリリースを控え、そちらでは今までのような終始テクニカルに展開するアルペジオや各パートの絡みは少し...

DISC REVIEW

2016年4月22日

カナダ発!メロディックタッピングエモの最新型

GulferWhat Gives僕のレビューをよく読んでくれている人や、エモ、ポストハードコア界隈のリスナーにとっては夢のようなフェス、ArcTanGent Festival。american footballやSikth、日本から...

DISC REVIEW

2016年3月9日

3の若手激情による、未来を占う共催音源

Careless / Det är därför vi bygger städer / sans visage Careless / Det är därför vi bygger städer / sans visage 3way Split 3月11日よりスタートする、スウェーデンの北欧激情正当後継とでもいうべきバンド、Carelessのジャパンツアー(一部の日程にはDet är därför vi bygger städerも参加)。そ...

DISC REVIEW

2016年2月12日

言葉無くても、声をあげて

hueeasing into emoting栃木発、エモリバイバル/ポストハードコア、hueの1st full。隠そうともしない、エモキッズとしての90’sエモやエモリバイバルへのリスペクトと憧憬が存分に現れる彼らのエネルギッシュな...

DISC REVIEW

2016年1月29日

響き、揺らす共鳴と重音は地の底か、あるいは深き海か

ConstantsIf Tomorrow The War2003年にボストンにて結成された3ピース、ポストメタル・アトモスフェリックハードコアバンド、Constantsの3rdアルバム。重厚なヘビーリフの連続と、アンビエント、シューゲイズ的飽和音像は、まさ...

DISC REVIEW

2016年1月22日

静寂にこだまする咆哮と異形の曲線美

general fuzz sound systemShowa Period富山を中心に活動する、5人組のオルタナティブ・ポストハードコアバンド、general fuzz sound system。彼らの面白いところは、その音楽性の孤立だろうか。アコースティックギターが爪弾く...

1 2 3 4 5 6