disc reviewcllctv.企画 Bookshelf vol.3

tomohiro

headache

headacheはポストロックバンド。最近は活動自体もかなり控えめだったが、今回、おおよそ1年ぶりのライブということで、急遽、まとめ上げた新しい音源『Figure』を携え、ライブに出演してくれた。彼らの音楽の面白いところは、聴き疲れがないことだなと思う。フレーズの引き出しも多く、音数も少ないわけではないし、変拍子も使う。こう書くと楽曲の情報量は多いが、その絶妙な音選びから生まれる瑞々しいフレーズは、実際の音数ほどのカロリーを感じさせない、軽妙な口当たりで、そういうところはすごくシーンにおいても唯一無二でまばゆいなと、ライブを見るといつも感じる。

ライブは、前作『Reminder』から、ライブでの人気の高い、『nil』やテクニカルなフレーズワークが押し寄せる『skirt』等を挟みながらも新譜中心の構成。幕開けを彩るのは、ミドルテンポな中での各パートの緩やかな移り変わりが心地よい『circle, triangle and square』。キメパートでの緊張感のある弦楽器同士のやり取りや、要所要所で意表を突くスネアの挿入など、少ない展開でどう楽曲を魅せるかにheadacheのセンスが光る。続くのは『nil』。エネルギッシュな盛り上がりと平穏を示すクリアなハーモニクスが曲の雰囲気を二分する。ハードなパートでのGt. ワタナベの叫びにはいつもよりも強くヒリつく熱量が垣間見え、聴き手の僕らにも熱いものがこみ上げ、一緒になって喉を焦がし、拳を突き上げる。 音と音が調和し合うようにまっすぐと伸びていくイントロが印象的なのは『balloon』。一旦音が引く中盤でメンバー同士見合わせ合う顔は自然にほころび、再び流線の稜線へと音楽が続いていく。『flutter』は新譜の顔となる今のheadacheの最前線。ホロホロと紡がれるアルペジオが印象的なこの曲には、常に持ち合わせた技量の限界を狙って作曲するというワタナベもさすがに真剣な面持ちとなる。

ラストソングとなった、『a ghost secret』は彼ららしい流麗な爽快感を、エモリヴァイバルのドライブ感と融合させた、疾走感溢れる一曲。思い思いの言葉をメロディにして歌い出し、重ね合わせたくなるような、シンプルで眩しさを感じるようなコードワーク。訪れるラストサビ(歌はないがあえてこう呼ぶ)でのギターソロにはこの日一番の突き抜けるような胸焦がす青さが差し込んだ。

  1. circle, triangle and square
  2. nil
  3. skirt
  4. balloon
  5. flutter
  6. garden
  7. a ghost secret

WRITER

tomohiro

エモを中心に枝葉を伸ばして聴いています。アナログな人間でありたいと思っています。野菜がたくさんのったラーメンが好きです。

このライターの記事を読む